父親の育児をもっと楽しく
  • すいっちとは
  • 子育てサークル
  • イベント情報
  • 無料会員登録
  • 講演依頼
  • 運営会社
  • お問合せ

松戸花火大会イン2017~みんなであげる夢花火~有料観覧席チケット発売開始!

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

(リリース)

夏の夜空を彩る約1万発の美しい花火、特等席で感動体験してみませんか。
毎年恒例、 千葉県松戸市の夏の風物詩「松戸花火大会イン2017~みんなであげる夢花火~」の今年の開催は8月5日(土)、 今年初めて有料観覧席を用意し、 6月19日(月)チケット販売をスタートしました。 ステージでのお笑いライブも楽しめるイス席や、 ゆっくりと花火を楽しめるテーブルがセットになったBOX席があります。 特等席での感動体験をぜひお楽しみください!

千葉県松戸市では、 夏の風物詩「松戸花火大会イン2017~みんなであげる夢花火~」を、 2017年8月5日(土曜)に開催します。

花火の基本である光・色・音の三原則を大切に、 3つの調和を楽しめるように工夫されていて、 伝統的な花火や近代的なスターマイン・音楽花火など、 約1万発のさまざまな花火が観客を魅了します。

江戸川の河川敷で開催され、 川面を渡る心地よい風を感じながら美しく迫力のある花火を間近で鑑賞できるのもうれしいポイント。

今年は、 これまでの協賛者向けの観覧スペースに加えて、 より多くの人にゆっくりと松戸の花火を楽しんでもらおうと新たに有料観覧席を用意しました。 イス席は1,600席、 打ち上げまでの時間に開催されるお笑いライブも間近で楽しめます。 テーブルとイス4脚がセットになったBOX席は200セットあり、 家族で、 グループで、 ゆっくりと大迫力の花火を満喫できます。

6月19日(月)にチケット販売をスタート、 CNプレイガイド、 ローソンチケット、 チケットぴあ、 コンビニ各種で購入できます。 今年の夏は特等席で“感動体験”してみませんか?

ライブ出演者などをはじめとした花火大会の最新情報は、 松戸花火大会ホームページ http://matsudo-hanabi.com/ をご覧ください!

【松戸花火大会イン2017~みんなであげる夢花火~】

■開催日時
2017年8月5日(土) ・打ち上げ:19時15分から20時20分
※荒天等の場合は8月6日(日)へ延期

■打ち上げ場所
江戸川河川敷(松戸市立図書館本館先)

■交通アクセス
JR・新京成電鉄松戸駅西口から徒歩約15分
※当日は会場周辺で交通規制あり。 駐車場なし。

■有料観覧席
[イス席]
・イス席S/1席5,000円(1,000席)
・イス席A/1席4,500円(600席)
[BOX席]イス4脚+テーブル1つ
・BOX席S/1セット20,000円(50セット)
・BOX席A/1セット18,000円(150セット)

■チケット販売期間
2017年6月19日(月)から8月5日(土)19時まで

■チケット購入方法
(1)Webで購入
・CNプレイガイド/ http://www.cnplayguide.com
・ローソンチケット/ http://l-tike.com
・チケットぴあ/ http://md.pia.jp
※支払いはクレジットカード決済またはコンビニ払い
※引取りはコンビニ引取りまたは郵送

(2)電話で購入
・CNプレイガイド/電話:0570-08-9999
(オペレーター10時~18時、 年中無休)
・ローソンチケット/電話:0570-000-777
(オペレーター10時~20時)
・チケットぴあ/電話:0570-02-9999 Pコード:635-985
(オペレーター24時間、 毎週火・水2時30分~5時30分はシステムメンテナンスのため受付休止)
・CNまつど/電話:047-330-1878
(オペレーター月~金曜9時30分~19時、 土曜9時30分~17時)
※支払いはクレジットカード決済またはコンビニ払い
※引取りはコンビニ引取りまたは郵送

(3)店頭でご購入
・セブン-イレブン(CNプレイガイド)
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
・CNまつど
※店頭支払い・店頭引取り

■チケットについてのお問い合わせ
CNプレイガイド/0570-08-9999(10時~18時)

【協賛企業を募集しています!】
「松戸花火大会イン2017~みんなであげる夢花火~」の「みんなであげる」は、 毎年、 市民の皆さんや市内外の企業の皆さんに協賛をいただいて開催していることから名付けられています。

今年もこれまで同様に、 協賛いただいた企業や団体の皆さんのお名前をプログラムに掲載して7月末の新聞折り込みで松戸市内に配布するとともに、 当日は協賛者エリアをご用意いたします。

協賛金は1口10,000円から。 今年から広告協賛プランもご用意していますので、 ご興味のある方は松戸花火実行委員会事務局にお問い合わせいただくか、 松戸花火大会ホームページ( http://matsudo-hanabi.com/ )をご覧ください。

本記事に掲載されている情報において、その正確性や有益性などを保証するものではありません。この記事の情報から行う全ての行動については、読者の責任によって行ってください。「すいっち」では、その責任を一切負うことはできません。また、記事に掲載される金額やサイトURLなどは時期によって異なる場合などがありますので、詳細な情報は必ずリンク先でご確認ください。

2017年6月27日 すいっち編集部 季節イベント, PR 花火

このライターの他の記事を読む

2020年12月23日 【無料イベント】ひとり親パパのためのお悩み解決セミナー
2020年9月30日 「コロナ時代に安心を生む」妊娠期から助産師とつながるオンラインサービス “ nicomama ” をリリース
2020年5月26日 ホームベーカリーでごはんパンを作っておうち時間を楽しもう
2020年3月24日 業界初!フレームが伸びるベビーカーlimo(リモ)が新登場!1人乗りベビーカーから2人乗りベビーカーに変身します。
2019年10月24日 <20~40代のママ・パパ約1000名に聞いた、おもちゃに関する意識調査>プログラミング必修化に向けて実践したい事1位に、「プログラミング的思考を学べるおもちゃの購入」が
2019年9月12日 「買っちゃえ!時間アワード」の最終投票を10/6(日)まで受け付け中 働くママ・パパの投票で決定! 時短に貢献してくれる商品・サービスのナンバーワンは!?

このライターの記事一覧

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
すいっち編集部

すいっち編集部

すいっち編集部
すいっち編集部

最新記事 by すいっち編集部 (全て見る)

  • 【無料イベント】ひとり親パパのためのお悩み解決セミナー - 2020年12月23日
  • 「コロナ時代に安心を生む」妊娠期から助産師とつながるオンラインサービス “ nicomama ” をリリース - 2020年9月30日
  • ホームベーカリーでごはんパンを作っておうち時間を楽しもう - 2020年5月26日
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントをどうぞ
パパコミュニティ紹介⑬「パパスマイル四日市」 ~自治体主催の講座から生まれた連合パパコミュニティ~
ご家族でのお祝いにぴったり!組数限定で個室利用料が無料になる特別会食コース!『七五三プラン』を期間限定販売
検索
人気記事
  • 【保育士が教える】子供の意地悪な態度や言動への対応、どうすればいい?
    【保育士が教える】子供の意地悪な態度や言動への対応、どうすればいい?
  • 【保育士が教える】「自分のことは自分でやる」を子供に望むとき、大人にできることってなんだろう?
    【保育士が教える】「自分のことは自分でやる」を子供に望むとき、大人にできることってなんだろう?
  • 【保育士が教える】「貸して」と言われたら「いいよ」って言わないとダメなの?
    【保育士が教える】「貸して」と言われたら「いいよ」って言わないとダメなの?
  • 【フォトグラファーが教える】雨の日でも子供と写真を楽しむ!自宅スタジオを作って撮影しよう
    【フォトグラファーが教える】雨の日でも子供と写真を楽しむ!自宅スタジオを作って撮影しよう
  • 【プレパパ必見】ママはとても疲れやすい!産後の女性のからだの変化
    【プレパパ必見】ママはとても疲れやすい!産後の女性のからだの変化
最新記事
  • 【無料イベント】ひとり親パパのためのお悩み解決セミナー【無料イベント】ひとり親パパのためのお悩み解決セミナー
  • 男性育休取得のメリットとデメリット│男性の育児休暇を考える男性育休取得のメリットとデメリット│男性の育児休暇を考える
  • 【絵本専門士オススメ】読書の秋に読んで欲しい絵本5選【絵本専門士オススメ】読書の秋に読んで欲しい絵本5選
  • ママ友と楽しく過ごすためのコミュニティ活用法ママ友と楽しく過ごすためのコミュニティ活用法
  • 「コロナ時代に安心を生む」妊娠期から助産師とつながるオンラインサービス “ nicomama ” をリリース「コロナ時代に安心を生む」妊娠期から助産師とつながるオンラインサービス “ nicomama ” をリリース

すいっち無料会員登録

Facebook
Facebook
カテゴリー
  • 子育て (180)
    • ありのまま (14)
    • 絵本 (21)
    • 食育 (27)
    • 保活 (3)
  • はたらく (13)
  • ママの味方 (32)
  • 子育てパパ (99)
  • 夫婦パートナーシップ (46)
  • 子育て相談 (39)
  • すいっち (10)
  • 心理学 (19)
  • お外遊び (27)
  • 写真撮影 (29)
  • 遊び (36)
  • コミュニケーション (54)
  • 食事 (21)
  • 季節イベント (54)
  • 保育園の風景 (12)
  • パパサークル紹介 (32)
  • 先輩パパに聞く (70)
  • PR (26)
  • お出かけ (19)
  • 料理 (13)
  • イベント・セミナー (14)
  • 妊活 (1)
  • ランドセル (3)
  • パパお悩み相談 (6)
  • 家事 (8)
  • 男性の育休 (8)
  • 子育てサービス (2)
  • 東京オリンピック (3)

Copyright © 2021 Grouprise.co.ltd All Rights Reserved.