父親の育児をもっと楽しく
オレの育児スタイル
  • オレの育児スタイルとは
  • 無料会員登録
  • 講演依頼
  • 運営会社
  • お問合せ
オレの育児スタイル 子育て 小さい子も外でこんなに楽しめる♪子供と楽しめるクリスマスイベント10選

小さい子も外でこんなに楽しめる♪子供と楽しめるクリスマスイベント10選

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

shutterstock_178893575

今年のクリスマスのご予定はいかがですか?

お子さんが生まれてから、クリスマスの過ごし方って変わりますよね?私も2歳のママですが、喜怒哀楽もはっきり出てきたので、今年は積極的に外のイベントへ連れていってあげたいなと思います。

この時期しかない外の様子に、クリスマス限定イベントなど、クリスマスだからこその“今”を是非楽しみましょう!

目次

  • 1 クリスマスの意味とは?
  • 2 子供と楽しめるクリスマスイベント10選のご紹介
    • 2.1 東京
    • 2.2 神奈川
    • 2.3 千葉
  • 3 年末年始は、いつも以上にスケジュールの管理を!

クリスマスの意味とは?

その前にクリスマスはそもそも何だったかおさらいです。子どもにとっては、プレゼントがもらえる日かもしれませんが、皆さんは聞かれた時に説明できますか?

クリスマスとは、イエス・キリストが誕生した日(降誕した日)とされています。キリスト教の暦では、日没を1日の境目としているため、クリスマス・イブと呼ばれる12/24の夕刻から朝までも、キリスト教の暦上はクリスマスと同じ日と数えられます。キリスト教圏では、キリストにプレゼントを贈る気持ち同様に、クリスマスツリーの下にプレゼントを置く、言わばプレゼントを贈る気持ちを持つ「愛」の日ともされています。

日本では、大正天皇祭が12月25日だったことから休日となった昭和時代より、クリスマスは広く普及されたそうです。

皆さんも、「ありがとう」の気持ちで、誰にプレゼントを贈るか考えてみましょう!

【参考】クリスマスとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9

子供と楽しめるクリスマスイベント10選のご紹介

shutterstock_260174654

外に出かけて多くのことを経験させてあげるのも、大きな大きな「クリスマスプレゼント」だと思います。以下参考に出かけてみてはいかがでしょうか?

東京

  • 東京スカイツリー Dream Christmas2016

12/10(土)12/11(日)無料で作れる「クリスマスLEDランタン」のワークショップを開催(当日受付)!その他にも、地上350mの大パノラマスクリーンで迫力の上映あり、キャラクターによる参加型ミニショーありと盛りだくさん!クリスマスのスカイツリーを楽しみにいってみよう!!

 

 

  •  表参道ヒルズ クリスマスイベント多数

表参道イルミネーションに加え、12/10(土)12/18(日)は当日受付でワークショップを開催!12/1日(木)~1/9(月・祝)には《デジタル演出×アナログ演出で創り出す、不思議なスイーツの世界!》クリエイティブ集団「NAKED」が手掛ける、5感で楽しみ♪今までにない新しいスイーツ体験型イベント『SWEETS by NAKED』が開催!!こちらはチケット購入の必要あり。

 

 

  • よみうりランド この季節だけのイベントが盛りだくさん!よみうりランドのクリスマス

クリスマス限定ワークショップや、アトラクションも含めたクリスマスの装飾、プロジェクションマッピングと盛りだくさん!クリスマスまでは、いつ訪れてもクリスマス気分を味わえること間違いなし。

 

 

  • サンリオピューロランド クリスマススショー「HAPPY GIFT CHRISTMAS」

12/25(日)まで行われる、クリスマス楽曲で綴る華やかなライブショー♪最終日には平原綾香さんも登場!ショー以外にも、クリスマスを楽しめるイベント満載!

 

 

  • 日本科学未来館 未来館でクリスマス!

12/17日(水)~12/25(木)の通常開館時(10:00~17:00)にクリスマスにちなんだイベントを開催!今年のテーマは、企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」にちなんで「共創 (共同で創造する体験)」。お客様参加型のコンテンツが満載で楽しめます。

12/23(火・祝)には特別夜間開館「クリスマス・ナイトミュージアム」も開催!

 

  • Smily Village麻布十番 「ウクレレ X’mas コンサート」 ~笛楽器カズーを作って吹いてみよう!~

もうすぐ開催!12/10(土)13:45~14:45に0歳から無料で、楽器を作ってクリスマスを楽しめるイベント!

 

 

  • スタジオイヴ・スタジオ 12月の糸の森の音楽会~0歳児から楽しめる~

ストリングラフィ

12/18(日)開催!絹糸と紙コップでできた、糸でんわの楽器「ストリングラフィ」のコンサート♪写真を見て、気になると思ったらチェック!!

 

 

神奈川

  • 横浜アンパンマンミュージアム&モール ドリーミングといっしょにうたおう♪それいけ!アンパンマン クリスマスコンサート

12/21(水)モールにて無料コンサート実施。必見です!!

 

 

  • 横浜ランドマークタワー Landmark Bright Christmas 2016 ~くるみ割り人形とめぐる夢の物語~

11/10(木)~12/25(日)に世界中で愛されるバレエの名作「くるみ割り人形」をモチーフにしたクリスマスイベントを開催!

クリスマスツリーやプロジェクションマッピング(当日限定数の整理券が必要)、クリスマスマーケットなどが楽しめます。イベント期間が異なるものもあるので、チェックしてLet’s go!!

 

※東京の丸ビルでも、同じ期間で同じようなイベントを開催!

 

 

  • ピアチェーレ(NPO法人ハッピーマザーミュージック) 0歳からの クリスマスコンサート(長津田)

平日でも楽しめる!12/15(木)お子さんと“本物”に触れに、気軽に出かけてみては?

※当日精算ですが、予約をしてください。

 

 

千葉

  • マザー牧場 マザー牧場のX’mas&冬フェス

トナカイひつじが見れたり、サンタショー、ワークショップの開催あり。12/10(土)からは冬フェス(55周年アニバーサリーも含む)も開催。酉年にちなんで年賀状撮影会も。クリスマス&お正月はマザー牧場が熱い!!

 

 

年末年始は、いつも以上にスケジュールの管理を!

クリスマスイベントはいかがでしたか?こんなにイベントが多い月もなかなかありません。是非、世の中の流れにあやかって、学びに、楽しみに、子どもの好奇心を育ててあげてくださいね。

この時期は、特にスケジュール管理が重要!イベントをチェックしたら、手帳に。そして、日々の仕事などのスケジュールもお忘れなく。購入リストも同時に管理して、どうぞお子さんと楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪

 

本記事に掲載されている情報において、その正確性や有益性などを保証するものではありません。この記事の情報から行う全ての行動については、読者の責任によって行ってください。「すいっち」では、その責任を一切負うことはできません。また、記事に掲載される金額やサイトURLなどは時期によって異なる場合などがありますので、詳細な情報は必ずリンク先でご確認ください。

2016年12月7日 松田悠(はるか) 子育て, コミュニケーション, 季節イベント 子育て, 遊び, イベント

このライターの他の記事を読む

2017年6月15日 雨の日の子連れも安心!アクセスしやすい関東の室内遊びスポット10選
2016年12月7日 小さい子も外でこんなに楽しめる♪子供と楽しめるクリスマスイベント10選
2016年10月26日 親子で「文化の日」の意味を知って楽しむイベント10選

このライターの記事一覧

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
松田悠(はるか)

松田悠(はるか)

環境教育・情報教育指導者資格有。「環境分野からまちづくりを考える」をモットーに、ママとして、企業・団体の環境学習コーディネートや学習教材の執筆を行う。学校現場でも指導。 傍ら、転勤族で故郷がたくさんあることを楽しみながら、ゆかりのある地域で子育てやまちづくり等の地域活動を行い、ライフスタイルや子育てに関する記事も得意とする。 現在、愛知・岐阜・石川など行政の「定住・移住・求人」に関する記事も担当。
松田悠(はるか)

最新記事 by 松田悠(はるか) (全て見る)

  • 雨の日の子連れも安心!アクセスしやすい関東の室内遊びスポット10選 - 2017年6月15日
  • 小さい子も外でこんなに楽しめる♪子供と楽しめるクリスマスイベント10選 - 2016年12月7日
  • 親子で「文化の日」の意味を知って楽しむイベント10選 - 2016年10月26日
夫婦の仲が圧倒的に良くなる!パパ子家事のススメ
年賀状の写真を家族で撮ってみよう!【実践編】
検索
人気記事
  • 七五三の髪型 自宅で簡単!アレンジ大紹介
    七五三の髪型 自宅で簡単!アレンジ大紹介
  • 【保育士が教える】「貸して」と言われたら「いいよ」って言わないとダメなの?
    【保育士が教える】「貸して」と言われたら「いいよ」って言わないとダメなの?
  • 【保育士が教える】子供の意地悪な態度や言動への対応、どうすればいい?
    【保育士が教える】子供の意地悪な態度や言動への対応、どうすればいい?
  • 【保育士が教える】「自分のことは自分でやる」を子供に望むとき、大人にできることってなんだろう?
    【保育士が教える】「自分のことは自分でやる」を子供に望むとき、大人にできることってなんだろう?
  • お友達に嫌がることをするので困ってます│子育てお悩み相談
    お友達に嫌がることをするので困ってます│子育てお悩み相談

法人向けコンテンツ制作サービス

最新記事
  • 男性の育休 取得した人の96%が「取得して良かった」/パパママ264名に聞いた!男性の育休 取得した人の96%が「取得して良かった」/パパママ264名に聞いた!
  • 119番通報では、自分から、できるだけ多くの情報を伝えたほうがよい? 育児クイズパパ力検定119番通報では、自分から、できるだけ多くの情報を伝えたほうがよい? 育児クイズパパ力検定
  • 父子手帳研究所「石巻市父子手帖」父子手帳研究所「石巻市父子手帖」
  • 男性育休に関する自社制度の認知度は 3 割未満 一方、認知している人の育休取得意向は 7 割超え男性育休に関する自社制度の認知度は 3 割未満 一方、認知している人の育休取得意向は 7 割超え
  • 119番通報では、電話を切った後に救急隊が出動準備を始めるので、できるだけ早く電話を終わらせる必要がある? 育児クイズパパ力検定119番通報では、電話を切った後に救急隊が出動準備を始めるので、できるだけ早く電話を終わらせる必要がある? 育児クイズパパ力検定

パパコミュニティメンバー募集

カテゴリー
  • 未分類 (2)
  • 子育て (173)
    • ありのまま (13)
    • 絵本 (20)
    • 食育 (26)
    • 保活 (2)
  • はたらく (12)
  • ママの味方 (34)
  • 子育てパパ (103)
  • 夫婦パートナーシップ (49)
  • 子育て相談 (40)
  • すいっち (10)
  • 心理学 (19)
  • お外遊び (25)
  • 写真撮影 (28)
  • 遊び (36)
  • コミュニケーション (53)
  • 食事 (17)
  • 季節イベント (51)
  • 保育園の風景 (12)
  • パパサークル紹介 (32)
  • 先輩パパに聞く (71)
  • PR (29)
  • お出かけ (27)
  • 料理 (6)
  • イベント・セミナー (15)
  • パパお悩み相談 (7)
  • 家事 (8)
  • 男性の育休 (11)
  • 子育てサービス (3)
  • 助産師 (4)
  • 父子手帳 (10)
  • プレパパ (2)

Copyright © 2022 Grouprise.co.ltd All Rights Reserved.