父親の育児をもっと楽しく
オレの育児スタイル
  • オレの育児スタイルとは
  • 無料会員登録
  • 講演依頼
  • 運営会社
  • お問合せ
オレの育児スタイル 夫婦パートナーシップ 今日からすぐできる!良い夫になるための簡単な19の方法

今日からすぐできる!良い夫になるための簡単な19の方法

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

より良い夫になるためのファーストステップは、良い夫になろうとトライすることから始まります。お互いのことを理解しようと心配りしてさえいれば、結婚も永く続くことでしょう。ただ、そのためには、努力が必要です(自然にできる人もいますけどね、、)。

今回は、アメリカのFatherlyを参考に、ささいなことだけど、より幸せに、より心地よい家庭にしていくためのノウハウをお届けします。

1.正直に感情を伝えよう

「今日、どんな一日だった?」と奥さんに聞かれたら、単に「大丈夫だよ。何も問題ないよ」と答えるのではなく、怒ったことや困ったことなどを話してみてください。気持ちに寄り添うことは女性は得意ですからね。

2.帰宅したら引継ぎを

帰宅後は、できる限り家事育児を引き継ぎましょう。それも何かを言われる前に計画立ててやれるといいですよね。お風呂に入れる、歯磨きを手伝う、着替えをさせる、本を読んであげる、寝かしつけをさせてあげる。できることだけでも、率先してやりましょう。

3.奥さんの1日も聞きましょう

話を聞く際に、最低でも1つは質問をしてください。「それで、どうなったの?」という言葉を使って関心を示してください。それを習慣にしていきましょう。

4.奥さんが話している時はさえぎらない

途中で言いたい意見も少しおさえて奥さんの話は最後まで、聞き切りましょう。そして、何か悩んでいるようであれば、すぐに答えを提示するのではなく、5秒の時間を与えましょう。そして、何も話しそうにないとわかってから話しかけてあげましょう。

5.苦手なことをサポートしましょう

家事の中でも嫌いなこと、苦手なことが奥さんにもあると思います。そんな時は、苦手なことをやるように言う必要はありません。奥さんもやらなければいけないとわかってますから。

6.あなたの順番でなくても皿洗いをしてみましょう

7.奥さんの友達とも仲良くしましょう

だって、奥さんの友達なんですから。それ以上の理由はありません。

8.あなたが興奮するようなことを説明しましょう

大好きなことは奥さんになぜ、好きなのか説明しましょう。あなたが夢中になっていることに対して奥さんを蚊帳の外に置かないように。

9.ひとりになりたがっていると感じたら、迷わずひとりにさせてあげましょう

10.奥さんが抱えている問題を聞き、共感しましょう

「最悪だね」「大変だね」など共感するような言葉をかけましょう。奥さんからアドバイスを求めてくるまでは、決して問題の解決策を提示しようとはしないでくださいね。

 

▼頑張るパパのご褒美にパパバッグ

 

11.奥さんを友達に紹介するときは、奥さんの得意なことを伝えましょう

12.だらしなくならないで

恋愛中は、きっと、だらしない姿は見せてなかったと思います。だらしない男性と結婚したいと思う女性はいませんからね。

13.自分のためにコーヒーを作るときは、奥さんの分も忘れずに

14.約束は守りましょう

15.ちゃんと挨拶をしよう

16.奥さんにイライラしたら深呼吸をしよう

そして、必要であれば歩いて、その場から離れましょう。嫌いに思った時でさえも、愛していた時のことを思い出して。

17.奥さんに呼ばれたらかけつけよう

たとえ、いやなタイミングであっても。そうすることで、あなたが奥さんを愛していることを知ることになるのですから。

18.探し物は自ら探すこと

家の中で置き場所がわからないものがあっても、奥さんに聞く前に、自分で探しましょう。無知なアルバイトではないのですから。

19.愛していると伝え、表現しましょう

日本人は言葉にすることは難しくても、何かプレゼントをするとか行動することが愛情表現にもつながります。

 

いかがでしょうか?

これ、全部やってたらパパの方がまいっちゃいますよね。だから、全てを守る必要はないけど、できることからやっていきましょう。些細なこともありますので、少しずつ気を付けていくことが大事です。

さて、今晩からでも、すぐにやってみることを決めましたか?

 

▼頑張るパパのご褒美にパパバッグ

本記事に掲載されている情報において、その正確性や有益性などを保証するものではありません。この記事の情報から行う全ての行動については、読者の責任によって行ってください。「すいっち」では、その責任を一切負うことはできません。また、記事に掲載される金額やサイトURLなどは時期によって異なる場合などがありますので、詳細な情報は必ずリンク先でご確認ください。

2018年10月24日 斎藤 哲 夫婦パートナーシップ すいっち, コミュニケーション

このライターの他の記事を読む

2022年6月3日 洗浄水タンク内蔵!鼻水・鼻づまりケアに最適な電動鼻水吸引器「スルルーノ」新登場!
2022年6月2日 【2022年】夏の家族旅行に関する調査結果発表~楽天LIFULL STAY株式会社~
2022年6月1日 【6/17~3日間限定!パパにそっくりなパンをギフトに!】「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」より、父の日に向けた「パパパン」が東京をはじめとした店舗で新発売
2022年6月1日 ベイシア「父の日エピソード募集キャンペーン」パパ自慢エピソードでポイントプレゼント
Mama’s Sachi 合同会社 2022年5月26日 プレパパに届け!知識や情報を共有して、夫婦が頼り合い、支え合ってもっと育児を楽しんでもらいたいー経営者インタビュー「Mama’s Sachi 合同会社」
2022年5月9日 プレパパに知っておいて欲しい写真効果「これがママの毎日だ!8割のママが子育てで落ち込み、9割以上が幸せを実感~自己嫌悪に陥った時こそ「自然な子どもの笑顔の写真」が回復薬!?」

このライターの記事一覧

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
斎藤 哲

斎藤 哲

代表取締役 : 株式会社グループライズ
7歳の娘と4歳の息子をかかえる2児の父。 2000年にネット業界に入り、企業のウェブコミュニケーションを専門領域とする。近年はFacebookのマーケティングコンサルの実績も多い。子どもに関わる仕事をしたくて「すいっち」を立ち上げた。 著書 Facebookマーケティング 価値ある「いいね!」を集める心得と手法 http://www.grouprise.jp/
斎藤 哲

最新記事 by 斎藤 哲 (全て見る)

  • 洗浄水タンク内蔵!鼻水・鼻づまりケアに最適な電動鼻水吸引器「スルルーノ」新登場! - 2022年6月3日
  • 【2022年】夏の家族旅行に関する調査結果発表~楽天LIFULL STAY株式会社~ - 2022年6月2日
  • 【6/17~3日間限定!パパにそっくりなパンをギフトに!】「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」より、父の日に向けた「パパパン」が東京をはじめとした店舗で新発売 - 2022年6月1日
高田延彦さん登場!!主夫の友アワード2018が開催されました
パパが0歳、1歳の赤ちゃんや幼児とのお出かけする時の持ち物リスト
検索
人気記事
  • 【保育士が教える】子供の意地悪な態度や言動への対応、どうすればいい?
    【保育士が教える】子供の意地悪な態度や言動への対応、どうすればいい?
  • 【保育士が教える】やりとり遊びってどんな遊び?どうやって遊んであげたらいいの?
    【保育士が教える】やりとり遊びってどんな遊び?どうやって遊んであげたらいいの?
  • 【保育士が教える】「自分のことは自分でやる」を子供に望むとき、大人にできることってなんだろう?
    【保育士が教える】「自分のことは自分でやる」を子供に望むとき、大人にできることってなんだろう?
  • お友達に嫌がることをするので困ってます│子育てお悩み相談
    お友達に嫌がることをするので困ってます│子育てお悩み相談
  • 【保育士が教える】手洗いの大切さを子どもにどう伝える?
    【保育士が教える】手洗いの大切さを子どもにどう伝える?

法人向けコンテンツ制作サービス

最新記事
  • 洗浄水タンク内蔵!鼻水・鼻づまりケアに最適な電動鼻水吸引器「スルルーノ」新登場!洗浄水タンク内蔵!鼻水・鼻づまりケアに最適な電動鼻水吸引器「スルルーノ」新登場!
  • 【2022年】夏の家族旅行に関する調査結果発表~楽天LIFULL STAY株式会社~【2022年】夏の家族旅行に関する調査結果発表~楽天LIFULL STAY株式会社~
  • 【6/17~3日間限定!パパにそっくりなパンをギフトに!】「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」より、父の日に向けた「パパパン」が東京をはじめとした店舗で新発売【6/17~3日間限定!パパにそっくりなパンをギフトに!】「Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)」より、父の日に向けた「パパパン」が東京をはじめとした店舗で新発売
  • ベイシア「父の日エピソード募集キャンペーン」パパ自慢エピソードでポイントプレゼントベイシア「父の日エピソード募集キャンペーン」パパ自慢エピソードでポイントプレゼント
  • プレパパに届け!知識や情報を共有して、夫婦が頼り合い、支え合ってもっと育児を楽しんでもらいたいー経営者インタビュー「Mama’s Sachi 合同会社」プレパパに届け!知識や情報を共有して、夫婦が頼り合い、支え合ってもっと育児を楽しんでもらいたいー経営者インタビュー「Mama’s Sachi 合同会社」

パパコミュニティメンバー募集

カテゴリー
  • 未分類 (2)
  • 子育て (173)
    • ありのまま (13)
    • 絵本 (20)
    • 食育 (26)
    • 保活 (2)
  • はたらく (12)
  • ママの味方 (34)
  • 子育てパパ (98)
  • 夫婦パートナーシップ (49)
  • 子育て相談 (39)
  • すいっち (10)
  • 心理学 (19)
  • お外遊び (25)
  • 写真撮影 (28)
  • 遊び (35)
  • コミュニケーション (53)
  • 食事 (17)
  • 季節イベント (51)
  • 保育園の風景 (12)
  • パパサークル紹介 (32)
  • 先輩パパに聞く (71)
  • PR (29)
  • お出かけ (27)
  • 料理 (6)
  • イベント・セミナー (15)
  • パパお悩み相談 (6)
  • 家事 (8)
  • 男性の育休 (9)
  • 子育てサービス (3)
  • 助産師 (4)
  • 父子手帳 (8)
  • プレパパ (2)

Copyright © 2022 Grouprise.co.ltd All Rights Reserved.