家族みんなで参加できるオンライン英単語クイズ大会。成績上位や参加者から抽選で豪華景品も。
株式会社ライトエデュケーション(本社:東京都千代田区、 代表取締役:松林 洋太)は、 家族で使えるオンライン英会話クラウティの会員向けイベントとして、 オンライン英単語クイズ大会「クラウティAthleticDays」を5月7日から開催します
【長引く外出自粛や学校行事の中止で減っていく家族イベント】
長期化するコロナ渦で、 帰省や旅行を控えるご家族は多いのではないでしょうか。 また多くの学校が運動会や授業参観などの学校行事を中止されてい
【コンセプトは運動会!子どもも大人も参加できるオンライン英語大会】
「クラウティAthleticDays」は、 クラウティ会員の方ならスマホ・タブレット・PCから誰でも参加できる、 オンラインで行われる英単語クイズ大会です。
表示された日本語に対する正しい英語を選ぶ全25問の4択英単語クイズで、 正解数と総回答時間を記録し、 順位が決定します。
子ども部門と大人部門の2部門を用意しており、 公式HP上では出題範囲となる単語リストを掲載、 Instagram・Twitterの公式アカウントでは開催までに、 リストから必ず出題される単語を不定期に配信します。
開催までに単語リストを使って親子で問題を出し合い特訓し、 開催期間は親子でそれぞれの部門に参加、 結果とともに奮闘を讃えあう。 運動会のような家族の思い出が1つでも増えれば、 リビングでの会話が今以上に増えればという願いを込めて企画されました。
【春開催では新生活を応援する様々な景品を用意】
各部門の成績上位者や、 親子で参加した場合の合計得点の上位者などに景品を用意しています。
子ども部門の景品には、 オンライン英会話のレッスンで利用するテキストを監修している学研の商品で、 楽しみながらプログラミングや算数や英語を覚えられるアイテムを用意しています。
また大人部門では高品質はオーガニックコットンを利用したタオルセットなど、 新生活に喜ばれるものとなっています。
<家族で使えるオンライン英会話 クラウティについて>
クラウティでは、 開発当初から家族で使っていただくことを前提にサービスを設計し
ブラウザを使ってゲーム画面を表示するため、 特別なアプリケーションも不要です。
また、 必ずはじめに無料体験期間を設けることで、 安心という点にも配慮をしています。
https://www.cloudt.jp/
<株式会社ライトエデュケーションについて>
ライトエデュケーションは、 最新のICTを駆使したオンライン英会話サービスや、 そこで得たノウハウを活かした学習塾向けの運営システムを提供し
https://www.lighteducation.co.
本記事に掲載されている情報において、その正確性や有益性などを保証するものではありません。この記事の情報から行う全ての行動については、読者の責任によって行ってください。「すいっち」では、その責任を一切負うことはできません。また、記事に掲載される金額やサイトURLなどは時期によって異なる場合などがありますので、詳細な情報は必ずリンク先でご確認ください。
このライターの他の記事を読む

斎藤 哲

最新記事 by 斎藤 哲 (全て見る)
- 男性の育休 取得した人の96%が「取得して良かった」/パパママ264名に聞いた! - 2022年9月20日
- 119番通報では、自分から、できるだけ多くの情報を伝えたほうがよい? 育児クイズパパ力検定 - 2022年9月20日
- 父子手帳研究所「石巻市父子手帖」 - 2022年9月16日