みなさんは幼い頃、夢中になって遊んだ記憶がありますか? 私の実家の近くには大きな木があるのですが、木登りはもちろんのこと、枯葉を踏むパリパリという音を楽しんだり、落ち葉を枝にさして串焼きに見立て、お店屋さんごっこ…なんて … 続きを読む

節分は年に4回あるって知ってた?
(2019年1月29日更新) 日本には数多くの季節行事がありますが、大人になるとついつい、ないがしろにしがち。子供たちが保育園などで、季節にあわせて制作物や、先生から教えてもらった事を聞いて、「あー、○○があるなぁ」なん … 続きを読む

こんなものまでおもちゃに?身の回りにある0歳児が楽しめるモノ
こんにちは、かくしげです! すっかり寒くなって、もう2017年も残りわずかですね。ぼくは初めて子供と過ごす年末を楽しみにしています。 さて、今回のテーマは0歳児が楽しめる“身の回りのモノ”についてです。ある程度大きくなっ … 続きを読む

旅行先での写真の撮り方 あなたはポーズ派?ポーズさせない派?
こんにちは、ママフォトグラファーのひださとこです。 外に出ると心地よい気候になってきましたね。秋の行楽も考えている方も多いのではないでしょうか? 今回は、秋の行楽で使える撮影のコツをお伝えしますね。 背景と人物を両方とも … 続きを読む

渋滞でもOK!?子供とのドライブに役立つ遊びをマスターしよう
夏休み、お子さんと一緒にお出かけをする機会も増えますね。車で移動するご家族にとって、車内での過ごし方は頭を悩ませることの1つかもしれません。 目的地に着くまで数時間以上を過ごす車内で、子どもを退屈させないためには、どんな … 続きを読む

子供を連れて池袋のSKY CIRCUSサンシャイン60展望台に行ってみよう!!
暑い日が続きますが、週末の予定は決まってますか?この気温では、とりあえず公園っていうわけにもいかないですよね。 室内で子供も満足してくれるスポットとして、先日、年間パスポート「SKYPASS」の販売がスタートしたSKY … 続きを読む

【遊びの先生が教える】親子の海遊びで、子供の感性をぐっと伸ばそう!
いよいよ夏休みですね。夏と言えば、海。「今年こそ、子どもと一緒に海へ遊びに行きたい」と考えているパパママも多いことと思います。 今回は、海遊びデビューの方や、海でどんな風に子どもと楽しんだらいいのか分からない、ポイントを … 続きを読む